
Shopifyで、「SONURI -撮影会モデルECサイト-」 を制作しました
つみきUIUX事業部にて、Shopifyを使ったSONURI(撮影会モデル予約ECサイト)を制作させて頂きました。こちらは以前ご紹介した「チームジョインサービスの成果報酬型プラン」でご発注いただき、立ち上げからローンチ後の成長まで長期的にサポートさせて頂いてます。主にデザインやサイトのコンセプトでこだわった点をご紹介できればと思います。
SONURIとは
SONURI(ソヌリ)は、プロ志向のフォトグラファーのための会員制コミュニティサイトです。
東京都内を中心に、ハイクラスなモデル撮影会や女優・ゲストを招いた撮影イベントを企画運営しています。ポートレートパートナーとして様々なイベントを計画中です。
サービスコンセプトのご提案
新規サービスの立ち上げということで、根本的なサービスのコンセプトからご提案させて頂きました。競合サービスとの比較、その中でSONURIはどうやって個性や強みを打ち出していくか?を考えて最適なコンセプトを考え抜きました。
制作に入る前に、つみきメンバーとクライアント様を交えて制作メンバー皆でワークショップを行いました。サービスをローンチするにあたっての課題やどんなサイトだったらユーザーにとって嬉しいのか?をみんなで考えてコンセプトを固めていきました。
------------
◎ ワークショップでみんなで柔軟にアイデアだし
つみきメンバーとカメラマン、モデルさんで集まってお題に対してアイデアを出し合いました。
お題がこちらです。
★ お題
ターゲットの男性が、次回参加する撮影会探しにSONURIのサイトへやってきました。
サイトを見ていた男性は「参加してみよう!」と思い、結果、撮影会に予約をするに至りました。
さて、男性はサイトでどのような「体験をした」「情報を得た」でしょうか?
10分間のシンキングタイムを設けたあと、30分間でアイデアを発表し合いました。
ワークショップの様子がこちらです。
ポストイットのアイデアを島分けして浮かび上がったキーワードを言語化しました。
◎ 考え抜いた最適なサービスコンセプト
ワークショップで抽出したキーワードをもとにコンセプトを練っていきました。その中でもSONURIの強みとして打ち出したい!となったワードが「ユニークかつ多彩」。
ご提案したコンセプトがこちらです。
・SONURIを選ぶカメラマンは”ちょっと違う”イメージ
・カメラマンもモデルも熱量にあふれる場
・女性・若い世代も次のターゲットへ
「ユニークかつ多彩」をキーワードに豊富なロケ地やイベント、オプションがあって熱量の高い週末カメラマンの期待に応えたいという想いを込めています。
「多彩でユニーク」を表現したデザインのご提案
上記のコンセプトを踏まえ、デザイン提案では2案のデザインをご提案させて頂きました。
どちらもワークショップで浮上したキーワードと、事前にヒアリングした内容をもとにキーワードを言語化してトンマナに落としこみました。
------------
デザイン提案がこちらの2案です。
◎ A案_洗練と大人の遊び心
洗練されたトーンの中に、さりげない遊び⼼を加えます。
強めのビビットカラーをキーカラーにして、遊びをイメージしたグラフィックモチーフをアクセントとして⼊れます。
⽩を基調とした明快で万⼈受けするトンマナに、少しの遊びを加えることで、メインの男性ターゲットはもとより、新規⼥性ユーザーの獲得まで⾒据えたアプローチです。
★ キーワード
洗練 | 大人の遊び心 | 明快 | 機能的
◎ B案_ユニークな多彩さ
独⾃性をより打ち出したトンマナです。他社にはないような配⾊・レイアウトにこだわり差別化をはかります。
「ユニークかつ多彩」のコンセプトから有機的なモチーフを⼊れました。
SONURIだけの特徴である「多彩なロケ地や独⾃のオプション」を全⾯的にアピールします。
★ キーワード
洒落っけ | トリッキー | 独自性 | こだわり
ほぼ満場一致でB案に決定。SONURIの独自の強みを打ちだすデザインですすめることになり、つみきメンバーとクライアント様もサービスローンチへと期待に胸をおどらせていました。
「独自性と新しさ」にこだわり抜いたECサイト
「ユニークかつ多彩」を表現した有機的なモチーフを効果的に使い、全体のトーンのアクセントとなるようにしました。
モデルさんの魅力を最大限に引きたてることを重要視しました。訪れたカメラマンが、SONURI独自の多彩なロケーションやオプションに惹かれて撮影したくなるようなUIUXデザインを目指しています。
モデルさんをよく知ってもらうためのUI設計
本サイトのメイン機能である、モデルの撮影予約導線。ユーザーだったらどういう機能がついていれば予約したくなるか?を考えたUI/UX設計にしています。
◎ SNS導線の充実
モデル一覧にはSNS導線をつけて、気になったモデルさんの人となりをSNS投稿を通してよく知ってもらえるようにしました。
◎ モデル写真の充実
モデル詳細には写真をたくさん載せて、実際に撮影するイメージをより持ってもらえるようにしました。モーダルも設けて、写真の見やすさのUXにも配慮しています。
予約がしやすいUI設計
訪れたユーザーに、「撮りたい!」と思ったモデルさんをスムーズに予約してもらいたい。そんな想いを設計に落としこんでいます。
◎ 時間枠で購入導線を設定
13:00 - 13:50(50分)などの時間枠を購入導線としました。希望の時間帯への撮影予約が可能かどうかをステータスで表し、ひと目で判断できるようにしました。
ゲストモデルが出るイベントがすぐわかる
ソヌリモデル(常に在籍しているモデル)とゲストモデル(一定期間のみ特別参加するモデル)があり、ゲストモデルさん参加のイベントは一覧画面で差別化してわかりやすいようにしました。
◎ ゲストモデルタグで、限定モデルが出るイベントを明確化
期間限定モデルがでるイベントは、一覧からすぐにわかりやすいようにしています。
-------------------
さいごに…
いかがでしたでしょうか?
一般的なモノを売るサイトを作るのではなく、モデルさんの時間枠を売るECサイトを制作するのはとてもいい経験になりました。
当記事はデザイン担当が書いておりますが、美しいモデルさんの写真を眺めながら制作できるのはとってもハッピーでした。
いますぐソヌリで予約したいっ!今すぐこの子を撮りたいっ!そんな撮影意欲を刺激されるようなステキなモデルさんばかりです。
サービス予約は4月に始まったばかりですが、これから様々な機能を追加していきます。今後のサービスの成長も楽しみにしててください!!
----------------------
👇 つみきUIデザイン事業部では、デザインに関する考察記事や手掛けたプロジェクトの事例についてnoteで発信をしています。