見出し画像

つみきさんTwitter投稿まとめ その2

ゆた / TSUMIKI INC.

つみきのTwitterで画像投稿したツイートを10個まとめました。

UIデザイン 情報設計 気をつけるポイント その1

UIデザインの設計時に気をつけるポイントをまとめました。

  • 親見出しのタイトルとタブのタイトルは変更する。

  • 次の行動を予測しづらいボタンを置かない。

UIデザイン 情報設計 気をつけるポイント その2

UIデザインの設計時に気をつけたいポイントをまとめました。

  • 表記揺れしない。

  • 無闇やたらと、タブやセグメントで分けない。

つみき UIデザインの流れ

つみきでUIデザインをする際の作業の流れを紹介しました。

初心者がトレースする際の重要ポイント1

初心者がトレースする際の重要ポイントを紹介しました。

  • 上からなぞらない、サイトを隣に並べない。

  • 写真は同じではなく、自分で探す。

初心者がトレースする際の重要ポイント2

初心者がトレースする際の重要ポイントを紹介しました。

  • 余白や幅のルール

  • リンクのルール

初心者がトレースする際の重要ポイント3

初心者がトレースする際の重要ポイントをまとめました。

  • 配色のルール

  • 画像比率のルール

コーディング前にデザイナーが気をつけること

コーディング前にデザイナーが気をつけることを紹介しました。

  • サイズや位置に小数点以下の端数を画像に設定しない。

  • マウスオーバー時のデザインは全て用意する。

  • テキストが増えた時のイメージを作成する。

  • レスポンシブの画像幅のイメージを作成。

UIデザイン 情報設計 気をつけるポイント その3

UIデザインの情報設計で気をつけるポイントを紹介しました。

  • アイコンは統一する。

  • ボタンのようなデザインにしない。

  • 押し間違えそうなくらい要素を詰め込まない。

  • 選択中のタブ以外は目立たせない。

つみきがよく利用する商用利用無料の写真サイトとアイコンサイト

つみきがよく利用する商用利用無料の写真サイトとアイコンサイトを紹介しました。




この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!